【西条昇の喜劇史研究】渥美清、平凡太郎、谷村昌彦の〝セールスマントリオ〟の写真

『藝能画報』1960年2月号に掲載された渥美清、平凡太郎、谷村昌彦の〝セールスマントリオ〟の写真。 何でセールスマントリオなのかと言えば3人は59年5月スタートのフジテレビ『セールスマン水滸伝』で運送屋に下宿するセールスマン役で共演していたからだ(渥美は藤村有弘に代わって同年秋より出演)。 60年1月〜5月までは、この3人でNET『ぼけ…

続きを読むread more

【西条昇のドリフターズ研究】「志村、うしろうしろ」のパターンとアボット&コステロのギャグとの関係

『8時だョ!全員集合』で、いかりや長介さんらがハケて志村けんさん一人になった時だけ後ろからミイラやお化けが出てきたりして客席の子供達が「志村、うしろうしろ!」と叫ぶパターンは、コステロ一人になった時だけミイラや透明人間に驚かされてアボットが戻ると何もなくなってるという〝凸凹コンビ〟の映画のギャグが下敷きになっていた。 もともと、いかりや…

続きを読むread more