【西条ゼミの東京喜劇史研究】三宅裕司さん伊東四朗さん出演の「熱海五郎一座」を観劇

昨日6/24(月)は新橋演舞場で「熱海五郎一座」の喜劇公演を観劇。 伊東四朗さん、三宅裕司さん、小倉久寛さん、渡辺正行さん、ラサール石井さん、春風亭昇太さん、東貴博さんという現在を代表する喜劇人の方々の芸に触れて、東京の喜劇好き&軽演劇好きとしては、まさしく〈干天の慈雨〉〈恵みの雨〉といった心境でした。

続きを読むread more

さいたまんぞうさんと『なぜか埼玉』や「スリートーンズ」時代のお話を

昨日6/22は西荻窪Bar HANAの大塚由美子ママの『プロレス詩』出版記念のお祝いの会@新宿・地下闘技場で司会をされたさいたまんぞうさんと、『なぜか埼玉』が初めてニッポン放送『タモリのオールナイトニッポン』で流された回をリアルタイムで聴いていた時の話などをさせて頂くことが出来ました。 さいたまんぞうさんの第二弾レコード『埼玉オリンピッ…

続きを読むread more

フォーク歌手の三上寛さんからデビュー時のタモリさんらと通った歌舞伎町のスナックの場所をお聞きしました

昨日6/22は西荻窪Bar HANAの大塚由美子ママの『プロレス詩』出版記念のお祝いの会@新宿・地下闘技場で、フォーク界のレジェンドである三上寛さんに、1970年代半ばにデビュー前後のタモリさんが赤塚不二夫さん山下洋輔さん筒井康隆さん三上さんらの前で日夜〈密室芸〉を披露していた歌舞伎町のスナック「ジャックの豆の木」が具体的にどこにあった…

続きを読むread more