2014年07月27日 【西条昇の演劇コレクション】新派活動連鎖劇の川上貞次郎一派の番付 新派 演劇 川上音二郎 大正年間の新派活動連鎖劇の川上貞次郎一派の番付を入手。にしても川上貞次郎とは、川上音二郎と川上貞奴を合体させちゃった名前ということか。名乗りも名乗ったり。新派で、しかも、連鎖劇。どんな舞台だったのだろう。
磯野 誠司 2017年11月17日 21:56 はじめまして、、三重県四日市 発信です大正大正拾年元旦に 賀状として三河の劇場に 挨拶をした 当人の写真入りの はがき を所蔵しています開演地は 伊勢富田 豊富座 という劇場です自己紹介では 新派實寫連鎖劇川上定次郎 住所は名古屋市西区志摩町五十九ノ三、、となっていますとうほうも どんな人物かと 興味がありましたのでご報告をさせていただきました、、いささかにでも ご参考となれば なによりですしつれいします
はまゆう 誠司 2017年11月17日 22:04 川上定次郎、、大正拾年に 三重県四日市に富田にある豊富座という劇場から三河の 劇場に謹賀新年として新派實写真 連携劇を自己紹介とされた川上貞次郎 住所 名古屋市西区志摩町、、とありますご参考まで ご報告させていただきました、、
はまゆう誠司 2017年11月17日 22:10 正拾年の元旦挨拶として大正拾年に 開演する予定のご挨拶を 三河の劇場に 挨拶された賀状を保持しています新派實寫連携劇 川上貞次郎、、ありますとうほうも この方に興味がありますのでご報告をさせていただきましたしつれいします
この記事へのコメント
三重県四日市 発信です
大正大正拾年元旦に 賀状として
三河の劇場に 挨拶をした 当人の
写真入りの はがき を所蔵しています
開演地は 伊勢富田 豊富座 という劇場です
自己紹介では 新派實寫連鎖劇
川上定次郎 住所は
名古屋市西区志摩町五十九ノ三、、となっています
とうほうも どんな人物かと 興味がありましたので
ご報告をさせていただきました、、
いささかにでも ご参考となれば なによりです
しつれいします
大正拾年に 三重県四日市に富田にある豊富座
という劇場から
三河の 劇場に謹賀新年として
新派實写真 連携劇を自己紹介とされた
川上貞次郎 住所 名古屋市西区
志摩町、、とあります
ご参考まで ご報告させていただきました、、
大正拾年に 開演する予定の
ご挨拶を 三河の劇場に 挨拶された
賀状を保持しています
新派實寫連携劇 川上貞次郎、、あります
とうほうも この方に興味がありますので
ご報告をさせていただきました
しつれいします