2018年08月07日 【西条昇の浅草史コレクション】嘉永3年の下谷浅草箕輪山谷辺図 浅草 浅草寺 浅草田圃 隅田川 浅草六区 吉原 手元にある、嘉永3年(1852)の江戸切絵図「下谷浅草箕輪山谷辺図」(復刻版ではない当時のもので、虫喰い有り)。右手に隅田川。中央右側に金龍山 浅草寺。その右上に猿若町の中村座、市村座、河原崎座、薩摩座、結城座。浅草寺の左側の幸龍寺は、のちの国際劇場で、現・ビューホテル。 のちの浅草六区や千束は、ほぼ田地。つまり浅草田圃。中央左上に吉原遊廓と鷲明神(鷲神社)が。浅草寺に猿若町と吉原遊廓。まさに聖と俗。あらゆる娯楽の聖地だったんだな。
この記事へのコメント