【西条昇のプロレス史コレクション】国際プロレス「第4回 IWAワールドシリーズ」新聞形式チラシ 2021年11月20日 昭和47年の国際プロレス「第4回 IWAワールドシリーズ」の新聞型式のチラシ。 参加外人は、のちのアンドレ・ザ・ジャイアントことモンスター・ロシモフ、バロン・フォン・ラシク、ホースト・ホフマン、ドン・レオ・ジョナサン、シュートの強いジョージ・ゴーディエンコらの豪華メンバー。 対する日本勢はストロング小林、サンダー杉山、ラッシャー木村… 続きを読むread more
【西条昇の大相撲史研究】双葉山による森永ミルクキャラメルの広告 2018年10月20日 力士 大相撲 横綱 双葉山 森永ミルクキャラメルの広告で満面の笑みを浮かべる稀代の名横綱・双葉山。 双葉山と言えば、70連勝を絶たれた時の「未だ木鶏たりえず」という無表情のイメージが強く、こんなに笑っているのは初めて見た。 続きを読むread more
【西条昇のプロレス史研究】昭和29年の新東宝映画「力道山の鉄腕巨人」 2018年10月14日 新東宝 力道山 プロレス 映画 日本映画 柳家金語楼 古川ロッパ 古川緑波 丹波哲郎 昭和29年12月公開の新東宝映画「力道山の鉄腕巨人」。 力道山がシャープ兄弟を招いたプロレス中継で一躍、日本中の人気者になった昭和29年2月から、わずか10ヵ月後にもう主演映画が作られていたのだ。 ポリオを患っている少年の夢の中で力道山は和製ターザンに扮し、ポスターでもその扮装での写真が使われているが、これじゃあ力道山だか誰だか分か… 続きを読むread more