"めんこ"の記事一覧

【西条昇の面子におけるヒーロー像の変遷研究】松永弾正久秀の丸面子

西条昇の面子におけるヒーロー像の変遷研究シリーズ。 大河ドラマ『麒麟がくる』で吉田鋼太郎が演じた〈梟雄〉松永弾正久秀の丸面子。 戦国武将の面子では秀吉や清正の物が当時の子どもたちにとりわけ人気がある中、松永弾正で面子をするのは相当渋い子どもだね。

続きを読むread more

【西条昇の面子におけるヒーロー像の変遷研究】加藤清正の武将メンコ

面子に見る子ども達のヒーロー像の変遷シリーズ。〈清正がいっぱい〉篇。 様々な面子の中でも武将を描いた〝武者メンコ〟は、明治・大正・昭和と長きにわたって子ども達の間で人気を博してきた。 主だった戦国武将の面子の中で、豊臣秀吉と並んで、とりわけ多くの種類を目にするのが加藤清正の物だ。 文禄・慶長の役での虎退治伝説を描いた物や、〝賤ヶ岳…

続きを読むread more

【西条昇の昭和メンコレクション】1932ロス五輪と1936ベルリン五輪の男子競泳出場選手の角面子

面子に見る子ども達のヒーロー像の変遷シリーズ。 1932ロス五輪と1936ベルリン五輪での男子競泳出場選手達の角面子。 葉室鐵夫(1917~2003)はベルリン五輪200m平泳ぎの金メダリスト。 小池禮三(1915~1998)はロス五輪で200m平泳ぎ銀メダル、ベルリン五輪で銅メダルを獲得。 石原田愿(1915~1987)はロス…

続きを読むread more